大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

<<前へ次へ>>

2日目の朝

 written by 中曽根 潤 [試合結果] 投稿日時:2023/07/30(日) 07:07

合宿の朝は坂道ダッシュ
そして富士山に挨拶して1日が始まります

監督

U12合宿の抱負

 written by 須藤 正憲 [その他] 投稿日時:2023/07/29(土) 20:33

合宿 初日 U12の各選手に合宿の抱負を語ってもらいました。

5年生
藤野 リフティング10回できるようになる。
    みんなに早く追いつきたい。
奈良 1対1に負けないようにする
    昨年、1対1で負けて下のクラスに落ちたことが悔しかった
板倉 体力をつけて個人のレベルを上げる
    体の強さも身につけたい
金井 体力をつける、切り替えを早くする

大塚 ボールキープすることと、パスをだすところを使い分けられるようになる

阿南 足を速くしたい。家族から遅いと言われている。

藤井 キーパーを上手になりたい。1対1の場面が不得意。

竹内 声をしっかり出す。体を強くあてられるようになる。
    技術の不足を上記のことで補いたい。
小嶋 リフティング25回以上やれるようになる。

平間 体力をつける。右サイドで上下運動することが多い。
    走る練習をしっかりやりたい。
大野 1対1で負けないようにする。
    点をとれる選手になる。
6年生
石津 ドリブルを上手になる。フィジカルを強化、基礎を固める、体力をつける。
    その中でもドリブルを強化したい
尾田 体幹を強化、体力をつける、フィジカルを強くする。
    DFで出場したときは失点を0にする。
岩瀬 リフティングの回数を増やす。
    点を取れるようになりたい。
伊東 センターハーフをやることが多いので、体力をつけたい。
    チャレンジしてとられないようにドリブルも上手くなりたい。
佐藤 味方からのパスにリターンをしてしまうことが多いので自分から仕掛けられるようにする。
    相手に対して体をしっかり入れられるようにする。
小野 リフティング30回以上できるようになる。

品田 試合でシュートを外したときに、あのとき決めていればと後悔しないように、シュートをしっかり決められるようにしたい。シュートをたくさん打つ。
加藤 たくさん声を出す。試合中も自分から声をかけるようにする。
    合宿での集合は自分が最初に集まってみんなを呼ぶ。

合宿1日目

 written by 中曽根 潤 [試合結果] 投稿日時:2023/07/29(土) 19:13

5、6年生
夕食後に宿舎のテラスにて

5年生TRM結果について

 written by 大塚 洋平 [試合結果] 投稿日時:2023/07/23(日) 14:11

本日実施しました5年生TRM結果についてお伝えします。

10分ハーフ
1 vs 小平ウエスト 0-0
2 vs サンデーSC 1-0 てつし
3 vs 小平ウエスト 2-0 てつし×2
4 vs サンデーSC 3-0 ゆうだい、あゆむ、とあ
本日は、様々なポジション、システムで試合に臨みました。
試合をするごとに声が出て、チームで声掛けることでパスの選択肢の幅が増え、プレスの位置の修正等出来るようになってきました。
試合で声を出すためには、普段の練習、試合会場での挨拶、指示に対する返事の声等全て繋がっていることがわかったと思います。
もうすぐ夏合宿が始まりますが今日出来たことをさらに伸ばし、出来なかったことに積極的にチャレンジしてもらいたいと思います。

サンデーSCの皆様、試合会場の設営準備ありがとうございました。
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様、応援、送迎いつもありがとうございます。

U12大塚

高尾山山頂

 written by 大野 正和 投稿日時:2023/07/23(日) 11:48

U8で高尾山登りました。
«前へ次へ»

<< 2025年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31