スタッフブログ 2025/3/23
U12TRM結果について
投稿日時:2025/03/23(日) 21:03
[試合結果]
昨日実施したメスターノさんとのU12TRM結果について報告します。
20分ハーフ
1-1 (りゅうき)
20分1本
0-3
0-1(11人制)
0-0
2FCでの最期の活動をメスターノさんとTRMを実施させていただきました。
最期の試合でしたが、気持ちのこもったよい試合を実施することが出来たと思います。
この6年間、選手たちにとって楽しいことばかりではなかったと思いますが、学校では学ぶことのできない大切なことを学んでくれたことと思います。
この日を無事に迎えることが出来たのも、監督、事務局、コーチ、保護者、対戦相手、チームの仲間、多くの人がいてこそだと感謝しています。
選手たちが2FCのユニフォームを着て活動することはもうありませんが、胸を張って次のステージに進んでくれることを期待しています。
大塚
u10 TRM
投稿日時:2025/03/23(日) 10:00
[試合結果]2025/3/22
3月22日(土)に行われたトレーニングマッチの結果を報告します。
会場:東大和第6小学校
1試合目 15分H
1st 1-1
2nd 2-1
total 3-2
2試合目 15分×2
1st 2-2
2nd 5-0
total 7-2
3試合目 15分×2
1st 0-1
2nd 1-0
total 1-1
Today's Hero タクマ
Best Goal コウタ(1試合目 決勝点のミドルシュート)
Today's Goal コウタ×5 タクマ×3 トウマ リク ヒナタ
今日は、選手が試合を追うごとに成長していく様子を感じることができた一日でした。
3本目の後半のキックオフ前、自分たちで自然と声を掛け合い、みんながグランドの中央に集まると円陣を組み試合に向かっていました。自発的に気合を入れるその姿に驚かされました。「勝ちたい!負けたくない!!」という気持ちが見ているコーチたちにも伝わりました。
疲れて動かない足で相手より先にルーズボールを拾いに走り、相手にプレスをかけ、必死に食らいついていく姿勢は、技術が向上しただけではない精神的な成長です。1年間見てきた中で最高の試合でした。間違いなく今シーズンのベストゲームです。
何かを必死に取り組んだ後に得られる充実感、そして喜びをシーズン最後に味わわせることができたことがコーチはとても嬉しいです。
さあ、後2週間で学年が変わります。今日の充実感をまた、味わうことができるようにこれからも日々トレーニングに励んでください。応援しています。
最後に対戦してくださったユナイテッドの皆様ありがとうございました。
そして応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。これからも応援、ご協力よろしくお願いします。
u10 佐藤
2025年3月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|