大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

<<前へ次へ>>

6年コスモ結果について[スタッフブログ]

 written by 大塚 洋平投稿日時:2024/06/15(土) 20:21

本日実施した6年コスモ結果について報告します。
コスモ 15分ハーフ
1試合目 vs メスターノ 3-0 そうま×2、てつし
2試合目 vs 所沢ウィングスBLUE 1-0 ひろき
TRM 15分ハーフ
vs 所沢ウィングスWHITE 5-0 あゆむ、ゆうだい、とあ×2、てつし

前期リハウスリーグが終了し、本日よりコスモリーグが始まりました。
リハウスを通して課題であった「止める、蹴る、シュートコース」等の基礎を練習から実施し、試合に臨みました。
強度の強い相手であっても「止める、蹴る」がある程度できれば、相手をパスで崩していくことも可能だと理解できたと思います。
シュートについても、ひろきからとあへのパス、ではなくサイドネットを狙った速いゴロシュートがゴールへの近道であることがわかったと思います。
ですが、てつしの品田級のロングシュートもとても相手には脅威だったと思います。
選手一人一人の練習、試合に臨む姿勢も高い状態にあるので、今後も選手のモチベーションを上げれる指導を心掛けていきたいと思います。

保護者の皆様、遠方まで、送迎、応援いつもありがとうございます。
対戦、会場設営等して頂いたチームの皆様ありがとうございました。

U12大塚

U12 リハウスリーグ 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2024/06/09(日) 22:04

本日、萩山グラウンドでのリハウスリーグの結果を報告します。

VS 北山小 1-0(0-0 1-0)得点 奈良

リハウスリーグ前期最終戦となりました。
開幕当初課題としていた試合の入り方は、前期リーグでは改善することができていました。
前半からペースをつかんでいたものの、なかなかゴールを奪うことができず、後半のコーナーキックからのゴールまで時間がかかりましたが、得点するチャンスは多く作れていました。
「惜しい」を結果に結びつけることがこれからの課題です。
内容よりも結果を出せるチームになれるようにしたいです。

北山小の皆様ありがとうございました。
これからの数か月間の選手の成長次第で秋以降の結果につながっていきます。
父兄の皆様、より一層の選手に対するサポートをお願い致します。
応援感謝申し上げます。

U-12 須藤
 

5年生 市内交流大会結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2024/06/08(土) 23:01

本日、桜が丘での5年生以内交流大会の結果を報告します。

VS 狭山ヶ丘 0-6(0-3 0-3)
VS UTD 2-0(1-0 1-0)得点 谷岡、OG

再来週から開催されるJAカップのメンバー選考を兼ねての試合となりました。
1試合目は全体が「なんとなく」試合をしている感じで、結果もそのままとなってしまいました。
2試合目は「がんばった」選手が多かったです。発展途上の選手が多い中、
「がんばれる」選手にまずはなって欲しいです。
「がんばった」結果が2試合目の勝利につながっていました。
走る・強くあたることはどんな選手にも気持ち次第でできると思います。
ベンチ含めて勝った試合は全員が良い顔をしていました。常に「がんばれる」試合をできるようにしましょう。

対戦相手の皆様、応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。

U12 須藤

富士見カップ結果報告[スタッフブログ]

 written by 伊藤 賢一投稿日時:2024/06/01(土) 19:28

6/1富士見カップついて報告します。
場所:狭山市新柏原グランド

予選リーグ
霞ヶ関少年 SC 1-1 H2FC
  得点者:谷岡
富士見 FC 9-0 H2FC
鶴ヶ島サザンキッカーズ 0-4 H2FC
  得点者:谷岡×3、小津 
Aブロック2位

3位決定戦
清進 SC 2-1 H2FC
  得点者:土田

結果:4位入賞!
優秀選手:小島

強い相手に対しては委縮してしまう事もありましたが、練習で行ってきたパスの意識が見えました。
疲れていても、最後まで走りぬく事ができる選手もいました。選手たちが成長できた大会だったと思います。
来週からは市内交流戦があります。これからも勝つことの喜びを味わって、強いチームを目指しましょう。

本日招待頂いた富士見FCの皆様、対戦していただいたチームの皆様
そして応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

U12 伊藤
       
 

U12 リハウスリーグ 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2024/05/19(日) 09:49

18日、桜が丘でのリハウスリーグの結果を報告します。

VS REGALO 1-1 (1-1 0-0) 得点 大野
VS FC萩山 0-3 (0-2 0-1)

1敗も許されない状況ではありましたが、厳しい結果となりました。
試合の入り方は2試合共に悪くなかったのですが、先制点を許してしまい、
1試合目はすぐに追いつくことができましたが、2試合目はチャンスの決め切ることができずに
失点してしまいました。
慌てたプレーが多く本来の攻め急いでしまってしまったことは反省点かと思いますが
欠席者の多い中8人で交代なく2試合を戦うことはできていました。
相手のプレッシャーが強い中でも自分のプレーができるように練習から強度を高めて
いきましょう。
今後の成長に期待しています。

対戦相手の皆様、応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。

U-12 須藤
 

<<前へ次へ>>

<< 2025年7月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

大野 正和/夏季合宿1日目(07/27 23:36)
宇治 雄司/二年生市内交流戦結果(12/18 22:12)
吉野コーチ/若葉招待大会試合結果(06/26 23:02)
ひげ/U-12 リハウスリーグ 後期 1・2節 結果(07/04 18:39)
ひげ/東大和市4年生交流大会結果(07/04 18:30)

2025年7月

アーカイブ