大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

<<前へ次へ>>

7/17 6年コスモリーグ結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2022/07/18(月) 06:13

7/17 桜が丘での6年生リハウスリーグの結果を報告します。

VS 碧山SC 0-1(0-1 0-0)
VS 関前SC 2-4(2-2 0-2)得点 品田2

暑い中でしたが良く走れていたと思います。
試合後にもお話ししましたが、もう少し予測をして動けると良いと思います。
ボールを持っていない時、相手の動き、味方の動き、自分の位置を確認しながらプレーできるようにしていきましょう。

碧山SC、関前SCの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、設営・応援ありがとうございました。

U12 須藤

U12 リハウスリーグ 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2022/06/20(月) 07:27

6/25 小平西グランドで行われたリハウスリーグの結果を報告します。

VS 鷹の台ファイターズ 0-0(0-0 0-0)
VS BSSC 8-1(3-1 5-0)得点 阿南⑤ 品田② 尾田

前期リーグの最終戦となりました。
試合の入り方が悪く、2試合ともに選手からの気迫のようなものは伝わってきませんでした。
リーグ戦で積み上げてきたことをもう一度思い返してみましょう。
全員攻撃・全員守備、相手よりも先に動く、全力で走る、中途半端なプレーをしない等
技術面よりも精神面を重視してきたつもりです。
U12選手権に向けて、再スタートの気持ちでがんばっていきましょう。

対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、ご協力のおかげで前期リーグ戦を終了することができました
ありがとうございます。引き続き宜しくお願いします。

U12 須藤

U12 リハウスリーグ 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2022/05/15(日) 18:40

本日、小平十四小学校で行われたリハウスリーグの結果を報告します。

VS FCジュベニール 2-3(1-1 1-2)得点 阿南 品田
VS 東大和ユナイテッド 4-1(1-1 3-0)得点 品田2 阿南2
以下 TRM(10分1本)VS ジュベニール
①1-0 得点 三浦
②3-1 得点 阿南2 佐藤そ
③0-0

守備の意識を高く保ち、失点しないことを目指していましたが、いくつかのミスが重なり3失点となりました。
どちらのチームにも勝利のチャンスがある中での敗戦となり選手達も大きなショックだったと思います。
悔し涙を今後に生かすことが成長につながります。
TRMでは各選手の明るさも戻り、声掛けや良いプレーも増えていました。
リーグ戦は続きます。下を向かずに前を向いて頑張っていきましょう。

ジュベニールの皆様、設営やTRMまで対戦いただきありがとうございました。
ユナイテッドの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、応援ありがとうございます。引き続き選手達の成長を見守りください。

U12 須藤

5/5 U-12 練習試合結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2022/05/05(木) 19:10

桜が丘FでのU12練習試合の結果を報告します。
20分ハーフ
①VS VIGORE 0-5(0-3 0-2)
②VS 4FC 5-4(3-3 2-1)得点 井上2 阿南3
③VS 小平十小 6-1(2-1 4-0)得点 佐藤 三浦2 金井 阿南 亀山

勝敗よりも失点が気になります。全員で守る意識を高めていく必要があると思います。
失点のシーンを思い出してどうすればよかったかを考えることも大切なことです。
新規加入の3人が初めての試合となりました。チーム全体で3人の出場の際に
声かけをしていたことは非常に良かったです。チームに一体感がでていました。
だんだん暑くなってきましたが、暑さに負けずにがんばっていきましょう。

対戦相手の皆様、応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。

U12 須藤
 

U12 リハウスリーグ 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2022/05/04(水) 18:47


桜が丘で行われたリハウスリーグの結果を報告します。
VS 秋津SC 6-2(0-2 6-0)得点 品田2 阿南2 三浦2
VS EDSC 9-0(6-0 3-0)得点 井上2 品田2 阿南3 三浦 金井

リハウスリーグ4連勝!
1試合目、試合の入り方は悪くなかったものの守備に切り替わった際に連動した守りができず2失点してしまいました。
後半は前から圧力をかけ早い時間に得点ができたことで勢いにのれました。
2試合目、1試合目の勢いをそのまま持続できていました。得点以上に失点を0で抑えたことが大きな前進だと思います。
しっかりとした守備をすることは前期リーグでの目標です。
反省点は忘れずに次の試合につなげていきましょう。

対戦相手の皆様、設営・応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。

U12 須藤

 
<<前へ次へ>>

<< 2025年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント一覧

大野 正和/夏季合宿1日目(07/27 23:36)
宇治 雄司/二年生市内交流戦結果(12/18 22:12)
吉野コーチ/若葉招待大会試合結果(06/26 23:02)
ひげ/U-12 リハウスリーグ 後期 1・2節 結果(07/04 18:39)
ひげ/東大和市4年生交流大会結果(07/04 18:30)

アーカイブ