大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

<<前へ次へ>>

5年生練習試合 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2018/04/28(土) 22:55

本日6年生同様、桜が丘フィールドでの5年生練習試合の結果を報告致します。

5年生(20分1本)
2FC 0 - 1 Vigore(立川)
2FC 0 - 3 Vigore(東大和)
2FC 0 - 0 Vigore(立川)
2FC 1 - 5 Vigore(東大和)(得点:カイト)
2FC 1 - 2 Vigore(立川) (得点:ルイ)
2FC 1 - 3 Vigore(東大和)(得点:ルイ)

5年生はまだまだ発展途上の状態で、本日も序盤はあまり良い部分が見られませんでしたが、最後の2試合は声も出てきて良く走れていたように思えます。伸びしろの多い選手も多くこれからのサッカーに対する姿勢次第で良い選手・チームになっていくと思います。がんばっていきましょう。

VIGOREの皆様、本日はありがとうございました。
父兄の皆様、準備・応援ありがとうございます。

U-12 須藤

6年生 卒業!![スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2018/03/23(金) 16:26



6年生無事全員卒業となりました。卒業おめでとうございます。
今まで支えて頂いた、監督・コーチの皆様、父兄の皆様ありがとうございました。
中学生になっても今まで以上に頑張ってもらいたいと思います。

HP内の各種資料ー公開に6年生の全試合記録を保存しました。

U-12 須藤
 

6年生 立九チャンピオンシップ 決勝トーナメント結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2018/03/18(日) 21:48

本日、自治大グラウンドで行われた決勝トーナメントの結果を報告致します。
15分ハーフ
VS サンデーSC 2-0(0-0 2-0)得点 藤井1 柿崎1
VS 立川九小SC 0-3(0-1 0-2)
TRM 15分ハーフ
VS FCレガーレ 1-5(0-4 1-1)得点 松村1

6年生の最後の試合となりました。1戦目のサンデー戦は両チーム共に勝ちたいという気持ちが強くどちらが勝ってもおかしくない展開でしたが、体を張ったプレーをし続けた中で2得点を取れた事で勝利を収めました。2試合目も1試合目の流れで気持ちの入ったプレーが出来ましたが、敗戦となりました。TRMも前半は少し気の抜けた感じでしたが、後半は良く走り、体を張ったプレーも出ていたと思います。最後の試合は8人しかいない6年生だけで交代もせず戦いました。ベンチに入っていた5年生にも6年生の戦う姿は伝わったと思います。
立川九小SC並びに関係者の皆様、素晴らしい大会に参加させて頂き感謝申し上げます。
対戦相手の皆様、本日はありがとうございました。

U-12 須藤


 

6年生 立九チャンピオンシップ 予選リーグ結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2018/03/17(土) 19:04

本日、立川九小行われた立九チャンピオンシップ予選リーグの結果を報告致します。

15分ハーフ
VS 千葉北FC 5-0(1-0 4-0)得点 大西2 須藤1 藤井1 若林1
VS FC中之条ジュニア 7-0(4-0 3-0)得点 藤井2 吉村3 若林1 須藤1
TRM 15分1本
VS 千葉北FC 5-0 得点 横道2 松村1 藤井2
VS FC中之条ジュニア 1-0 得点 柿崎1
VS 立川九小SC 0-1

予選リーグ2連勝で1位突破となりました。小学生サッカーも明日で最後になります。
持っている力を出し切り、元気よく最後の試合を迎えてもらいたいと思います。

対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、明日の決勝トーナメントも熱い応援よろしくお願い致します。

U-12 須藤

6年生 東大和招待大会 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2018/03/11(日) 17:34

6年生 東大和招待大会の結果を報告致します。

10日8小会場 グループA
VS 暁星アストラジュニア 0-2(0-1 0-1)
VS 東京BIGスポーツJr.FC 0-7(0-4 0-3)
VS 府ロクサッカークラブ 0-4(0-2 0-2)
4位パートへ
11日9小会場 4位リーグα
VS 東大和4FC 5-5(4-4 1-1)得点 藤井2 松村2 須藤1
VS 武蔵村山1FC 2-0(1-0 1-0)得点 須藤1 横道1
αリーグ2位(得失点差)

初日はグランドコンディションも悪いせいもありましたが、無得点のまま3連敗となり、2日目も前日と同じような流れで試合に入ってしまい結果を残すことが出来ませんでした。決定機に得点出来ずに試合を通して悪い流れをつくってしまうこの学年らしい展開だったと思いますが、良い部分も多く出ていました。今大会が終わり、来週が最後の試合となります。小学生サッカー生活の全てを出し切ってもらいたいと思います。
東大和協会・各チームの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、来週が本当の最後になります。熱い応援をよろしくお願い致します。

U-12 須藤
<<前へ次へ>>

<< 2025年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント一覧

大野 正和/夏季合宿1日目(07/27 23:36)
宇治 雄司/二年生市内交流戦結果(12/18 22:12)
吉野コーチ/若葉招待大会試合結果(06/26 23:02)
ひげ/U-12 リハウスリーグ 後期 1・2節 結果(07/04 18:39)
ひげ/東大和市4年生交流大会結果(07/04 18:30)

アーカイブ