- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
<<前へ | 次へ>> |
2FC招待大会 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/03/04(日) 17:03
本日、東大和8小で行われた2FC招待大会の結果を報告します。
VS 富士見 9-0 (5-0 4-0) 得点 松村・町田・藤井2・若林・吉村・須藤・大西・横道
VS サンデーSC 9-0(3-0 6-0)得点 藤井4・若林・松村3・須藤
VS 関前SC 1-4(0-3 1-1)得点 オウンゴール
2勝1敗で準優勝でした。1試合目は出場した6年生が全員得点をとる事が出来ました。2試合目もその勢いのまま大量得点となりましたが、3試合目は立ち上がりが悪く敗戦となりました。3試合通して楽しそうに6年生がプレーできていた事は良かったと思います。6年間の集大成のようなゲームが出来た事は中学生になってからの選手達の成長が楽しみです。
試合終了後の卒団式でも全員が立派に一言を話していたと思います。
まだ大会は続いていきます。残り少ない小学生でのサッカーを楽しんでもらいたいと思います。
本日、お越しいただきました3チームの皆様ありがとうございました。
本日の為に協力頂きました他学年の父兄の皆様ありがとうございました。
6年生の父兄の皆様、お子様の卒団おめでとうございます。いろいろと大変なことも多かった思いますが、子供たちを見守り、チームの為に協力頂き感謝申し上げます。
U-12 須藤
VS 富士見 9-0 (5-0 4-0) 得点 松村・町田・藤井2・若林・吉村・須藤・大西・横道
VS サンデーSC 9-0(3-0 6-0)得点 藤井4・若林・松村3・須藤
VS 関前SC 1-4(0-3 1-1)得点 オウンゴール
2勝1敗で準優勝でした。1試合目は出場した6年生が全員得点をとる事が出来ました。2試合目もその勢いのまま大量得点となりましたが、3試合目は立ち上がりが悪く敗戦となりました。3試合通して楽しそうに6年生がプレーできていた事は良かったと思います。6年間の集大成のようなゲームが出来た事は中学生になってからの選手達の成長が楽しみです。
試合終了後の卒団式でも全員が立派に一言を話していたと思います。
まだ大会は続いていきます。残り少ない小学生でのサッカーを楽しんでもらいたいと思います。
本日、お越しいただきました3チームの皆様ありがとうございました。
本日の為に協力頂きました他学年の父兄の皆様ありがとうございました。
6年生の父兄の皆様、お子様の卒団おめでとうございます。いろいろと大変なことも多かった思いますが、子供たちを見守り、チームの為に協力頂き感謝申し上げます。
U-12 須藤
5年生 練習試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/01/22(月) 07:29
21日8小で行われた5年生練習試合の結果を報告致します。
20分ハーフ
VS Wakaba FC 4-0(2-0 2-0)得点 村瀬1 須藤1 吉田2
VS 烏山北 FC 1-5(1-3 0-2)得点 須藤
15分1本
VS Wakaba FC 1-0 得点 宮下
VS 烏山北 0-3
ライゼカップに向けた練習試合を行いました。全体を通して集中力は保てていたと思いますが、徐々に運動量が減ってしまい相手より先にボールを触る事が出来なくなってしまいました。練習試合での良かった部分はそのまま大会でも継続して頂き、反省点を少しでも克服して大会に臨んでもらいたいと思います。
Wakaba FC、烏山北FCの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございます。
U-12 須藤
20分ハーフ
VS Wakaba FC 4-0(2-0 2-0)得点 村瀬1 須藤1 吉田2
VS 烏山北 FC 1-5(1-3 0-2)得点 須藤
15分1本
VS Wakaba FC 1-0 得点 宮下
VS 烏山北 0-3
ライゼカップに向けた練習試合を行いました。全体を通して集中力は保てていたと思いますが、徐々に運動量が減ってしまい相手より先にボールを触る事が出来なくなってしまいました。練習試合での良かった部分はそのまま大会でも継続して頂き、反省点を少しでも克服して大会に臨んでもらいたいと思います。
Wakaba FC、烏山北FCの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございます。
U-12 須藤
6年生 コスモリーグ結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/01/15(月) 07:52
14日 武蔵野4小で行われたコスモリーグ結果を報告致します。
VS サンデーSC 3-1 (2-0 1-1)得点 松村1 須藤翼1 須藤駈1
VS 梧桐FC 4-0 (3-0 1-0)得点 松村2 須藤駈1 藤井1
4年生から参加させて頂いていたコスモリーグの最終戦となりました。試合数を重ねる事で、選手達の成長を見ることが出来た良いリーグ戦だったと思います。対戦相手の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。
年末から、6年生の試合運びも徐々に良くなってきています。オフザボールの動きやトラップ・パスの精度を高めるとより良いサッカーが出来ると思います。残りわずかですが少しでも成長した姿を見せて欲しいものです。
父兄の皆様、応援ありがとうございた。最後まで見守って下さい。
U-12 須藤
VS サンデーSC 3-1 (2-0 1-1)得点 松村1 須藤翼1 須藤駈1
VS 梧桐FC 4-0 (3-0 1-0)得点 松村2 須藤駈1 藤井1
4年生から参加させて頂いていたコスモリーグの最終戦となりました。試合数を重ねる事で、選手達の成長を見ることが出来た良いリーグ戦だったと思います。対戦相手の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。
年末から、6年生の試合運びも徐々に良くなってきています。オフザボールの動きやトラップ・パスの精度を高めるとより良いサッカーが出来ると思います。残りわずかですが少しでも成長した姿を見せて欲しいものです。
父兄の皆様、応援ありがとうございた。最後まで見守って下さい。
U-12 須藤
U-12 コスモ招待 C決勝の部結果[スタッフブログ]
投稿日時:2017/12/23(土) 20:00
本日、村山学園で行われたコスモ招待 C決勝の部の結果を報告致します。
1回戦 VS 梧桐FC 2-0(1-0 1-0)得点 藤井1 和田1
準決勝 VS 碧山FC 1-1(0-1 1-0)得点 須藤
PK 6-5
決勝 VS FC VIGORE Jr 3-0(2-0 1-0)得点 須藤2 藤井1
C決勝の部優勝。課題は多かったものの結果は残りました。人数が少ない中、怪我人も出て苦しい状況でしたが、3試合目の決勝まで戦えた事で選手達も何かをつかむことが出来たのではないかと思います。明日も試合が続きますが、1試合毎に成長してもらいたいと思います。
対戦相手の皆様、応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
1回戦 VS 梧桐FC 2-0(1-0 1-0)得点 藤井1 和田1
準決勝 VS 碧山FC 1-1(0-1 1-0)得点 須藤
PK 6-5
決勝 VS FC VIGORE Jr 3-0(2-0 1-0)得点 須藤2 藤井1
C決勝の部優勝。課題は多かったものの結果は残りました。人数が少ない中、怪我人も出て苦しい状況でしたが、3試合目の決勝まで戦えた事で選手達も何かをつかむことが出来たのではないかと思います。明日も試合が続きますが、1試合毎に成長してもらいたいと思います。
対戦相手の皆様、応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
6年生 コスモ招待大会 初日 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2017/12/17(日) 22:37
本日、小平2小で行われたコスモ招待大会結果を報告致します。
VS ドミーニ 0-2(0-2 0-0)
VS OPJFC 12-0(5-0 7-0)得点 柿崎1 藤井3 須藤3 若林1 吉田2 佐藤1 オウンゴール1
VS 小柳小まむし坂SC 1-4(1-2 0-2)得点 藤井
昨日に引き続き1勝2敗という残念な結果となりました。このチームの持ち味である粘り強さが最近出せなくなっているような気がします。1試合を通して戦いきることが出来ていないように思えます。
チームとして大きな目標がない6年生ですが、サッカー選手としてはこれからです。これからも大会が続きます。試合での反省点を次に生かせるようにしてもらいたいと思います。
対戦相手の皆様、応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
Uー12 須藤
VS ドミーニ 0-2(0-2 0-0)
VS OPJFC 12-0(5-0 7-0)得点 柿崎1 藤井3 須藤3 若林1 吉田2 佐藤1 オウンゴール1
VS 小柳小まむし坂SC 1-4(1-2 0-2)得点 藤井
昨日に引き続き1勝2敗という残念な結果となりました。このチームの持ち味である粘り強さが最近出せなくなっているような気がします。1試合を通して戦いきることが出来ていないように思えます。
チームとして大きな目標がない6年生ですが、サッカー選手としてはこれからです。これからも大会が続きます。試合での反省点を次に生かせるようにしてもらいたいと思います。
対戦相手の皆様、応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
Uー12 須藤
<<前へ | 次へ>> |
ブログ最新記事
- U12 リハウスリーグ 結果 (05/05 19:25)
- 2025 IH fes U12について (05/04 18:54)
- U12 リハウスリーグ 結果 (04/27 18:56)
- ハトマークフェアープレーカップ 14ブロック予選 (04/26 08:00)
- 2025 リハウスリーグ開幕 (04/20 19:14)
- 東大和市春季交流大会(4年生の部) (04/13 14:00)
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
2025年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
|
アーカイブ
- 2025年5月(2)
- 2025年4月(4)
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧