大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

次へ>>

JFA第47回全日本U-12サッカー選手権東京都大会・14ブロック予選[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/09/18(月) 21:58

この1試合に向けて4月から準備をしてきましたが、
初戦を突破することはできませんでした。

桜が丘フィールド
VS JACPA 1-2(1-2 0-0)得点 佐藤

試合終了後の選手たちの涙を見てもしっかりした準備をして、しっかりと戦っていました。
今年のトップチームは感情を表に出さない選手が多かったのですが、
試合に出られなかった選手も涙を見せていました。
チームが一つになっていた証拠です。
勝敗以上に目標に向かって努力ができたことが選手たちの財産になります。
これからは、勝って泣けるような試合をしたいです。
本日の悔しさは全員の成長にきっとつながります!

JACPAの皆様ありがとうございました。
応援いただきました皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、コロナやインフルエンザが流行している中、選手たちへの体調管理のおかげで万全の状態で試合をすることができました。小学校でのサッカーはまだまだ続きます。これからもサポートいただきますようお願いいたします。

U12 須藤

東大和市市民大会(6年生の部)順位決定T[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/09/10(日) 10:24

9日桜が丘で行われた市民大会の結果を報告します。

1回戦 VS VIGORE S 4-1(2-0 2-1) 得点 品田3 加藤
2回戦 VS 狭山ヶ丘 2-3(2-2 0-1)得点 佐藤 品田
3位決定戦 VS 4FC 7-0(4-0 3-0)  得点 品田5 加藤 大野
TRM 15分1本✕2
VS VIGORE ①1-0 得点 金井 ②0-1

3位の結果となりました。
市トレ選手の練習から3試合とハードなスケジュールでしたが、良く走っていたと思います。
2回戦は2点先制してからの逆転負けとなり悔しい結果となりましたが、しっかりと戦えていました。
全日本に向けて良い調整となっています。
体調管理をしっかりして、ベストの状態で来週を迎えましょう。

対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、応援ありがとうございます。

U12 須藤

 

5年生JAカップ二次トーナメント3回戦[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/09/02(土) 18:02

5年生JAカップ二次トーナメント3回戦の結果を報告します。

VS OXALA 0-2(0-0 0-2)

残念ながら3回戦敗退となりました。
ゲームプランどうりに選手たちは高い集中力で頑張っていましたが、
あと一歩及ばずでした。
しっかりと戦えたことは自信を持って良いと思います。
この悔しさを今後の成長につなげていきましょう。

OXALAの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、引率・応援ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

U12 須藤
 

5・6年生 練習試合結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/08/27(日) 15:26

桜が丘での練習試合の結果です。

全て20分ハーフ
5年 VS 碧山 1-4(0-3 1-1)得点 阿南
6年 VS 碧山 0-2(0-1 0-1)
5年 VS カラーズ 0-3(0-1 0-2)
6年 VS 立川9小 4-3(1-3 3-0)得点 品田2,佐藤、オウンゴール
5年 VS VIGORE 5-2(3-0 2-2)得点 大野3,平間、奈良
6年 VS VIGORE 1-4(0-2 1-2)得点 品田

両学年ともに強度の高いチームとの練習試合となりました。
失点はミスによるものも多かったことは残念でしたが、修正は可能だと思います。
きつい時間帯で頑張れるかどうかの差が試合結果にもなっていました。
戦うことはできています。大会に向けてコンディションを整えていきましょう。

対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございました。

U12 須藤

 

6年生 コスモリーグ 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/08/27(日) 15:11

8/26 所沢市牛沼小でのコスモリーグの結果を報告します。

VS 所沢ファルゴランテ 2-1(0-1 2-0)得点 石津、品田
VS FC VIGORE Jr 8-0(3-0 5-0)得点 佐藤3,品田2,石津、金井、尾田

先週の招待大会決勝の敗退について、選手達で話し合いをして試合に臨みました。
全体的に良く走り、ハードワークができていたと思います。
また、少しずつ考えたプレーも増えていました。

所沢ファルゴランテ、VOGORE Jrの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございました。

U12 須藤

 

U12 南陽台招待 準優勝[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/08/21(月) 05:11

南陽台招待決勝トーナメントの結果を報告します。

VS 東八王子 3-0(2-0 1-0)得点 佐藤、品田2
VS 南陽台 1-1(1-1 0-0)得点 加藤 PK戦3-2
決勝
VS 松が谷 0-3(0-3 0-0)

決勝戦は昨日と同じ相手の松が谷さんとなり、試合開始早々の失点で流れが悪いまま決勝戦は勝つことができませんでした。
昨日の反省を活かせた1回戦、粘り強さを見せて苦手なPK戦を勝ち切った準決勝はチームとしての成長も感じられました。朝から夕方までの試合となり、暑い中良く戦っていたと思います。優勝できなかったことは残念ですが、次の大会で結果を残せるように努力を継続していきましょう。

ご招待いただきました南陽台の皆様、毎年ありがとうございます。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、猛暑の中の2日間でしたが、応援・サポートありがとうございました。

U12 須藤

 

U12 南陽台招待 予選リーグ[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/08/19(土) 18:22

今年も南陽台招待に参加しました。



vs 潤徳 4-0(3-0 1-0) 得点 品田2,佐藤2

vs 松が谷 1-2(0-1 1-1)得点 品田



1勝1敗で予選2位通過となりました。

暑い中での試合となりましたが、最後までやりきった感じではなかったと思います。

明日のトーナメント戦では、全ての力を出し切れる試合を期待してます。



対戦相手の皆様、父兄の皆様ありがとうございました。



U12 須藤

U12 練習試合 結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/08/12(土) 11:10

8月11日 チャレンジサッカークラブさんにお誘いいただき、入曽グランドで練習試合をしました。
20分1本
VS チャレンジ 0-3
VS 美原 0-0
VS チャレンジ 0-3
VS 美原 3-0 得点 品田3
VS チャレンジ 2-1 得点 品田2
VS 美原 4-1 得点 阿南2、品田2

暑さのせいか、3戦目までは動きが重かったですが、試合を重ねるにつれて良くなってきました。
相手の運動量が落ちたこともあるかもしれませんが、合宿で走ってきた成果で
試合を重ねてきても走りきることができていました。
課題も多く見つかりましたが、大会までに改善していきましょう。

チャレンジ、美原の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、送迎と暑い中の応援ありがとうございました。

U12 須藤
 

合宿 最終日[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/08/01(火) 09:21

合宿4日目



みんな元気です!



合宿 U12練習試合結果[スタッフブログ]

 written by 須藤 正憲投稿日時:2023/07/31(月) 20:55

同じ宿舎で一緒になったつくしのSSSさんと練習試合を行いました。

15分1本
①1- 0 得点 大野
②2-0 得点 平間、石津
③5-0 得点 品田3、石津、尾田
④1-0 得点 佐藤
⑤0-0

合宿の成果も少しづつ見られましたが、少し疲れのせいか全体的に重かった感じがしました。
合宿ではみんかよく走っています。U12は全員が元気なので、最終日も自分の成長のためにがんばりましょう。

つくしのSSSさんありがとうございました。

U12 須藤
次へ>>

<< 2023年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

宇治 雄司/二年生市内交流戦結果(12/18 22:12)
吉野コーチ/若葉招待大会試合結果(06/26 23:02)
ひげ/U-12 リハウスリーグ 後期 1・2節 結果(07/04 18:39)
ひげ/東大和市4年生交流大会結果(07/04 18:30)
落合 暁/初蹴り(01/12 20:19)

アーカイブ