- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
| <<前へ | 次へ>> |
5/3 5年生TRM結果[スタッフブログ]
投稿日時:2024/05/04(土) 19:27
桜が丘での5年生TRMの結果を報告します。
VS 所沢ウイングスFC 2-1(0-1 2-0)得点 小津、長岡
VS 国立SSS 0-4(0-4 0-0)
VS 武蔵いずみAFC 0-8(0-6 0-2)
1試合目は前回の試合同様に良く走ってボールを追うことができていました。
2試合目以降は徐々に動きがとまってしまいましたが、最後の試合は必死になった選手もでてきて
少し改善できていたように思えます。
練習も集中力を高めていければ成長も早いと思います。
対戦相手の皆様、応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。
U12 須藤
VS 所沢ウイングスFC 2-1(0-1 2-0)得点 小津、長岡
VS 国立SSS 0-4(0-4 0-0)
VS 武蔵いずみAFC 0-8(0-6 0-2)
1試合目は前回の試合同様に良く走ってボールを追うことができていました。
2試合目以降は徐々に動きがとまってしまいましたが、最後の試合は必死になった選手もでてきて
少し改善できていたように思えます。
練習も集中力を高めていければ成長も早いと思います。
対戦相手の皆様、応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。
U12 須藤
U12TRM結果について[スタッフブログ]
投稿日時:2024/05/03(金) 19:18
20分ハーフ
vs 所沢ウィングス 0-1
vs 大泉ROSSO 4-0(りゅうき、なおと、てつし、ゆうだい)
vs 武蔵いずみAFC 3-1(ゆうだい、かなと、とあ)
前回のTRM反省を生かし、試合の入り方を改善し試合に臨みました。
前線からボールを奪う意識、コートを広く使い幅のある攻撃を意識する。
選手の中でうまくいったことは伸ばし、出来なかったことを今後の課題として練習等で取り組み、選手の成長に繋げていきたいと思います。
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
U12大塚
vs 所沢ウィングス 0-1
vs 大泉ROSSO 4-0(りゅうき、なおと、てつし、ゆうだい)
vs 武蔵いずみAFC 3-1(ゆうだい、かなと、とあ)
前回のTRM反省を生かし、試合の入り方を改善し試合に臨みました。
前線からボールを奪う意識、コートを広く使い幅のある攻撃を意識する。
選手の中でうまくいったことは伸ばし、出来なかったことを今後の課題として練習等で取り組み、選手の成長に繋げていきたいと思います。
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
U12大塚
4/29 5年生 TRM結果[スタッフブログ]
投稿日時:2024/05/03(金) 09:14
小平西Gでの5年生TRMは4年生も参加てくれたため、
5年生と4年生をそれぞれ学年別に分けて試合をしました。
5年生のみの結果です。15分1本
① VS シューターズ 0-1
② VS 小平FCウイングス 0-2
③ VS シューターズ 1-0 得点 小津
走り切ることをテーマとしましたが、①②は運動量が少なかったこともあり、
③の試合前に10分間走をしてそのまま試合をしてもらいました。
①②とは異なり選手達が必死にボールを追いかけるようになり、15分間集中した
ゲームをすることができました。
TRMですが試合に勝つ喜びを感じてくれたようで、試合後の選手達は良い顔をしていました。
今後の大きな成長の1歩となることを期待しています。
父兄の皆様、対戦相手の皆様ありがとうございました。
U12 須藤
5年生と4年生をそれぞれ学年別に分けて試合をしました。
5年生のみの結果です。15分1本
① VS シューターズ 0-1
② VS 小平FCウイングス 0-2
③ VS シューターズ 1-0 得点 小津
走り切ることをテーマとしましたが、①②は運動量が少なかったこともあり、
③の試合前に10分間走をしてそのまま試合をしてもらいました。
①②とは異なり選手達が必死にボールを追いかけるようになり、15分間集中した
ゲームをすることができました。
TRMですが試合に勝つ喜びを感じてくれたようで、試合後の選手達は良い顔をしていました。
今後の大きな成長の1歩となることを期待しています。
父兄の皆様、対戦相手の皆様ありがとうございました。
U12 須藤
6年生TRM結果について[スタッフブログ]
投稿日時:2024/04/29(月) 23:10
6年生TRM結果について報告いたします。
以下15分1本
1試合目 0-0 シューターズ
2試合目 1-0 小平ウイングス(とあ)
3試合目 0-0 シューターズ
4試合目 0-3 小平ウイングス
5試合目 1-2 シューターズ(かなと)
6試合目 2-2 小平ウイングス(とあ、ゆうだい)
昨日の疲れか、試合開始から覇気がなく、終始相手のペースで進められてしまいました。
選手には色々伝えましが、考え、実行するのは選手であり、指導者はあくまでサポートです。
選手自身が自分たちで考え行動することを期待します。
その中でもリハウスで中々出場機会のなかった選手の積極的なプレーには目を引き、チーム力の向上に繋がるTRMだったと思います。
今後も、TRM、公式戦と続きます。
引き続き、指導者の皆様、保護者の皆様の温かいサポートよろしくお願い致します。
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
U12大塚
以下15分1本
1試合目 0-0 シューターズ
2試合目 1-0 小平ウイングス(とあ)
3試合目 0-0 シューターズ
4試合目 0-3 小平ウイングス
5試合目 1-2 シューターズ(かなと)
6試合目 2-2 小平ウイングス(とあ、ゆうだい)
昨日の疲れか、試合開始から覇気がなく、終始相手のペースで進められてしまいました。
選手には色々伝えましが、考え、実行するのは選手であり、指導者はあくまでサポートです。
選手自身が自分たちで考え行動することを期待します。
その中でもリハウスで中々出場機会のなかった選手の積極的なプレーには目を引き、チーム力の向上に繋がるTRMだったと思います。
今後も、TRM、公式戦と続きます。
引き続き、指導者の皆様、保護者の皆様の温かいサポートよろしくお願い致します。
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
U12大塚
ハトマークフェアープレーカップ 14ブロック予選 二次トーナメント A組[スタッフブログ]
投稿日時:2024/04/29(月) 11:28
4月27日(土)に行われた試合結果を報告します。
3-1 vs 鈴木SC
0-11 vs JACPA
結果 A組 2回戦敗退
報告者が選んだ Today's Hero シュウ
「大会は大きく成長するチャンス!②」
みんなで力を合わせ、予選リーグを無敗で通過することができました。初戦では立ち上がり早々に得点を入れることができました。そのことが緊張感を切れさせ、集中力を欠いたプレーが続きました。試合後に全力で戦った相手の選手達の涙から2FCの選手達は何を感じたのでしょうか。いつか2FCの選手にも心が揺さぶられるような試合を経験してほしいと思います。
2回戦では力の差を感じました。試合内容だけではなく、試合前のアップやコーチの話を聞く姿勢、準備や片付けなどピッチの外においても大きな差があることを感じました。今回の大会を通して一日一日の練習への取り組み方だけではなく、サッカーに対する向き合い方や自立心も含めて指導していかなくてはと思いました。コーチ、スタッフも含めて貴重な体験をすることができました。
最後に対戦相手のチーム関係者の皆様、そして応援並びに大会運営をサポートしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。これからも2FCをよろしくお願いします。
U-10 佐藤
| <<前へ | 次へ>> |
ブログ最新記事
- JA東京カップ14ブロック予選 (10/14 20:39)
- リハウスリーグ結果報告 (10/13 19:19)
- 5年生TRM 10/5 (10/11 06:56)
- 5年生コスモリーグ (10/07 07:45)
- U12 リハウスリーグ 結果 (09/28 07:34)
- 東大和市2年生市内交流大会の結果 (09/24 21:14)
- 延期された春季交流戦で掴んだ大きな成長 (09/16 21:00)
- U12全日本大会予選 結果 (09/14 22:45)
- 5年生市内交流戦 (09/14 04:23)
- U12 TRM結果 (09/07 20:47)
- 朝練最終日 (08/29 08:47)
- U12 TRM結果 (08/24 19:17)
- SRサマーカップ U-9 参加報告 (08/18 11:00)
- 6年生 TRM結果 (08/03 18:46)
- 5年生 TRM結果 (08/03 10:26)
- 羽衣一招待スカイウォーターカップ5年生大会 (07/23 20:56)
- 7/20 U10 TRM 結果 (07/20 20:27)
- SRサマーカップ (07/19 19:25)
- JA東京カップ 14ブロック予選 (06/30 18:24)
- 4年生 コスモリーグ (06/30 12:20)
2025年10月
| <<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
アーカイブ
- 2025年10月(4)
- 2025年9月(6)
- 2025年8月(5)
- 2025年7月(3)
- 2025年6月(7)
- 2025年5月(4)
- 2025年4月(4)
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
ログイン



コメント一覧