大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

<<前へ次へ>>

1/11コスモリーグ[スタッフブログ]

 written by 谷岡 直樹投稿日時:2025/01/11(土) 21:33

1/11に実施したコスモリーグの結果を報告します。



結果

コスモリーグ:15分ハーフ

VS 小平ウエスト 1-1

得点者:レン



TRM:15分ハーフ

VS  小平ウエスト  2-2

得点者:ハル・レン



感想

年明け初戦の試合でしたが、いい動きができていました。

1試合目は、前半ユイトのタメからのパスを、レンの抜け出し右足で流し込み先制点を取ることができましたが

相手に決められ、同点にされてしまい

その後押されていましたが、ケントのナイスセーブもあり

1-1で終了しました。



2試合目は、普段と違うポジションで戦いましたが

ミスから2点を取られてしまいました。

後半ハルが相手のパスをダイレクトでシュートしゴールを決め1点返すと

ハルのドリブル突破して、相手を引きつけた状態パスを出し

パスを受けたレンが決め同点に追いつきました。



練習でいい部分を伸ばし、課題を解決していきましょう!



会場設営、対戦いただいた小平ウエストさんありがとうございました。



応援、選手の送迎等 保護者の皆様

いつもありがとうございます。



U10 谷岡

4年生市民大会12/15[スタッフブログ]

 written by 谷岡 直樹投稿日時:2024/12/16(月) 00:46

12/15に実施した4年生市民大会の結果を報告します。



結果

20分ハーフ

1試合目

VS FC VIGORE② 5-0

得点者:ユイト×3 レン×2



2試合目 

VS  武蔵村山ユナイテッド 8-0

得点者:レン×4 ハル×3 ユイト×1



3勝1敗 2位



詳細

1試合目は、前半はお互いチャンスを作りましたが

終了間際にユイトのゴールで先制して終えました。

後半は、終始ペースを握りユイトのハットトリック、レンのゴラッソなどで4点決め勝つことが出来ました。



2試合目は、前半ペースは掴んでいましたが、ゴールが遠く何度もゴールを外していました。

レンのゴールで1点取るとその後にレンの4得点、ハルのハットトリックと

得点を重ねて勝利することが出来ました。



良かった点

2試合無失点で相手にチャンスをあまり作らせなかった点

チャンスもたくさん作り、得点に繋げられた点

リード場面でもプレスを緩めず最後まで戦えたこと



改善点

ピッチが広く使えていないこと

ボール保持者の判断が遅く、相手にボールを取られてしまったこと

今回は2位になることが出来ましたー!

おめでとう!!



現状に満足せず、上を目指して日々の練習を頑張っていきましょう!



対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。



応援、選手の送迎等 保護者の皆様

いつもありがとうございます。



U10 谷岡

14ブロック4年生大会2次予選[スタッフブログ]

 written by 谷岡 直樹投稿日時:2024/12/09(月) 07:24

12/8に実施した14ブロック4年生大会の結果を報告します。

結果
15分ハーフ
1試合目
VS  OXALA 0-8

2試合目 
VS  REGALO 1-0
得点者:ハル

1勝1敗 2位

詳細
1試合目は強いチーム相手に最初は奮闘していましたが
1点取られると崩れてしまい、8失点してしまいました。
相手は、プレッシャーが早く攻撃も難しい状況で
低い位置でボールを取られてカウンターされる場面が
たくさんありました。

2試合目は前半にシュウのスルーパスに
抜け出したハルがドリブルで持ち込みゴールして先制すると
その後ゴールを守り切り勝つことが出来ました。

よかった点
初戦から全開で動けたこと
少ないチャンスでゴールに繋げられたこと

改善したい点
失点後パニックになり、失点を繰り返してしまったこと
ゴールキックでの低い位置でのボール回し

練習で課題を解決していきましょう!

対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。

応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。

U10 谷岡

14ブロック4年生大会一次予選[スタッフブログ]

 written by 谷岡 直樹投稿日時:2024/11/30(土) 21:31

11/30に実施した14ブロック4年生大会の結果を報告します。

結果
15分ハーフ
1試合目
VS  WDSC 1-1
得点者:ノブ

2試合目 
VS  ミラクルキッズ 5-0
得点者:レン×2  ユイト×2 カンタ

1勝1分 1位 2次予選進出

詳細
1試合目は身体が重くいつも通りのプレイができていませんでしたが
ポストの跳ね返りをノブが詰めて先制することができました。
コーナーキックからオウンゴールで同点に追いつかれてしまいました。
相手の守備の寄せも良くゴールを決めることができずそのまま1-1で終えました。

2試合目は3点以上取らないと1位になれないので
いつもより攻撃的にしのぞみました。
前半早々にレンのいい守備からのゴールで先制し
いい流れのまま、追加点が取れて前半で3点リードできました。
後半も常に試合を支配して2点を加えて勝つことができました。

よかった点
攻守の切り替えが早く相手にボールを奪われてもすぐボールを取りに行くことができました。
いいテンポでパスが回せたこと
点を取りにいく場面で点が取れたこと

改善したい点
1試合目にいつも通り動けなかったこと
ゴール前での判断

練習で課題を解決していきましょう!

対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。

応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。

U10 谷岡

11/17 4年生育成リーグ[スタッフブログ]

 written by 谷岡 直樹投稿日時:2024/11/19(火) 07:49

11/17に実施した育成リーグの結果を報告します。

育成リーグ 15分ハーフ
1試合目
対 FC WARAGOMA
1-0
得点者:シュウ

2試合目
対 清瀬イレブン
6-0
得点者:レン×4 ユイト ハル

TRM    15分1本
3試合目
対 FC WARAGOMA
1-0
得点者:ハル

4試合目
対 清瀬イレブン
7-0
得点者:ハル×3  レン×2  ユイト×2

感想
安定した試合運びができ、全試合無失点を達成することが
できました。

裏のスペースをケアして、裏にパスを通される場面がなかったです。
今回のテーマだったパスカットを狙い通りにできた場面もたくさん
ありました。
DFからFWに直接パスを出せる場面も増えてきました。

チャンスもたくさん作り、CKからシュウのダイレクトボレーや
ハルの味方のシュート時に詰める動きなどできるプレーの幅が
広がった気がします。

ただ、まだまだチャンスをゴールに繋げられない場面が多いです。
判断が悪くボールを失う場面もありました。

練習でいい部分を伸ばし課題を解決していきましょう!!!

会場設営、運営、対戦していただいた清瀬イレブンさんありがとうございました。
対戦していただいたFC WARAGOMAさんありがとうございました。

応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。

U10 谷岡
<<前へ次へ>>

<< 2025年8月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

大野 正和/夏季合宿1日目(07/27 23:36)
宇治 雄司/二年生市内交流戦結果(12/18 22:12)
吉野コーチ/若葉招待大会試合結果(06/26 23:02)
ひげ/U-12 リハウスリーグ 後期 1・2節 結果(07/04 18:39)
ひげ/東大和市4年生交流大会結果(07/04 18:30)

2025年8月

アーカイブ