- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
<<前へ | 次へ>> |
11/4 3年生Tomas大会[スタッフブログ]
投稿日時:2024/11/05(火) 08:24
11/4に実施したTomasの結果を報告します。
結果
15分ハーフ
1試合目
VS BSSC 0-12
2試合目
VS 小平FCイレブン 0-5
感想
悔しい結果に終わりましたが、強い相手に頑張って戦いました。
1試合目は相手の個人技もあり強い相手で試合に戸惑っているメンバーもいました。
2試合目は動きが変わりみんなで攻撃、守備をしっかりでき
相手のゴールに迫ることができました。
まだまだこれからです!
まずは練習でボールコントロールと判断力をつけていきましょう!
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
結果
15分ハーフ
1試合目
VS BSSC 0-12
2試合目
VS 小平FCイレブン 0-5
感想
悔しい結果に終わりましたが、強い相手に頑張って戦いました。
1試合目は相手の個人技もあり強い相手で試合に戸惑っているメンバーもいました。
2試合目は動きが変わりみんなで攻撃、守備をしっかりでき
相手のゴールに迫ることができました。
まだまだこれからです!
まずは練習でボールコントロールと判断力をつけていきましょう!
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
11/4 4年生市民大会[スタッフブログ]
投稿日時:2024/11/05(火) 07:13
11/4に実施した4年生市民大会の結果を報告します。
結果
20分ハーフ
1試合目
VS 東大和4FC 2-1
得点者:シュウ カンタ
2試合目
VS FC VIGORE① 1-2
得点者:ユイト
感想
1試合目は、序盤の入りが悪く相手の猛攻を受けましたが
守備の奮闘とケントのファインセーブがあり無失点での乗り切り
シュートのこぼれ球をシュウが詰めて先制点を奪えました。
その後コーナーキックから失点しましたが、後半は動きがよくなり
ゴール前でボールを回してカンタがゴールし突き放すことができました。
その後チャンスとピンチがありましたが、お互い点は取れず勝利できました。
2試合目は1戦目の疲れからか、前線の運動量が少なくなり
前半ずっと相手に回される形となりました。
ミスから失点をしてしまい、その後1点取られて、2-0に
後半疲れとあせりから、攻撃が雑になりユイトのゴールで1点は返しましたがその後得点が奪えませんでした。
良かった点
今まで勝てなかった相手に勝つことができました。
攻撃、守備での1対1で勝てる確率が上がってきました。
チャンスもたくさん作れました。
改善点
シュートが雑になってしまう部分があります。
ゴールを決め切る力をつけて行きましょう。
前回と同じで1戦目で体力がなくなり、2戦目で運動量が落ちてしまいました。
負けている時もなにがなんでも追いついてやるという気持ちが必要です。
負けている時こそ声を掛け合って、最後まで諦めずに
プレイしていきましょう!!
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
結果
20分ハーフ
1試合目
VS 東大和4FC 2-1
得点者:シュウ カンタ
2試合目
VS FC VIGORE① 1-2
得点者:ユイト
感想
1試合目は、序盤の入りが悪く相手の猛攻を受けましたが
守備の奮闘とケントのファインセーブがあり無失点での乗り切り
シュートのこぼれ球をシュウが詰めて先制点を奪えました。
その後コーナーキックから失点しましたが、後半は動きがよくなり
ゴール前でボールを回してカンタがゴールし突き放すことができました。
その後チャンスとピンチがありましたが、お互い点は取れず勝利できました。
2試合目は1戦目の疲れからか、前線の運動量が少なくなり
前半ずっと相手に回される形となりました。
ミスから失点をしてしまい、その後1点取られて、2-0に
後半疲れとあせりから、攻撃が雑になりユイトのゴールで1点は返しましたがその後得点が奪えませんでした。
良かった点
今まで勝てなかった相手に勝つことができました。
攻撃、守備での1対1で勝てる確率が上がってきました。
チャンスもたくさん作れました。
改善点
シュートが雑になってしまう部分があります。
ゴールを決め切る力をつけて行きましょう。
前回と同じで1戦目で体力がなくなり、2戦目で運動量が落ちてしまいました。
負けている時もなにがなんでも追いついてやるという気持ちが必要です。
負けている時こそ声を掛け合って、最後まで諦めずに
プレイしていきましょう!!
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
10/27 4年生育成リーグ[スタッフブログ]
投稿日時:2024/10/27(日) 20:25
10/27に実施した育成リーグの結果を報告します。
対 サンデーSC
育成リーグ 15分ハーフ
3-0
得点者:レン×2 ユイト1
TRM 15分1本
2試合目
0-1
3試合目
0-1
4試合目
3-0
得点者:レン×2 シュウ1
5試合目
1-0
得点者:レン
6試合目
1-0
得点者:ユイト
7試合目
0-0
8試合目
1-2
得点者:レン
感想
久々に1試合目からいい動きができました。
前に負けた相手に終始優位にボールを運ぶことができました。
試合ごとにチームとしての成長を感じます。
チャンスはたくさん作れましたが、ゴール前でパスを出すなど
チャンスをゴールに繋げられない部分がたくさんありました。
練習をしてゴール前の判断を高めていきましょう!
会場設営、運営、対戦していただいたサンデーSCさんありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
対 サンデーSC
育成リーグ 15分ハーフ
3-0
得点者:レン×2 ユイト1
TRM 15分1本
2試合目
0-1
3試合目
0-1
4試合目
3-0
得点者:レン×2 シュウ1
5試合目
1-0
得点者:レン
6試合目
1-0
得点者:ユイト
7試合目
0-0
8試合目
1-2
得点者:レン
感想
久々に1試合目からいい動きができました。
前に負けた相手に終始優位にボールを運ぶことができました。
試合ごとにチームとしての成長を感じます。
チャンスはたくさん作れましたが、ゴール前でパスを出すなど
チャンスをゴールに繋げられない部分がたくさんありました。
練習をしてゴール前の判断を高めていきましょう!
会場設営、運営、対戦していただいたサンデーSCさんありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
9/29 4年生コスモリーグ[スタッフブログ]
投稿日時:2024/09/29(日) 22:01
9/29に実施したコスモリーグの結果を報告します。
結果
コスモリーグ:20分ハーフ
1試合目
VS BSSC 3-1
得点者:レン×2 ハル
コスモリーグ 2次リーグ
1勝2分
TRM:20分ハーフ
2試合目
VS FC VIGORE 1-4
得点者:レン
感想
前半は入りが悪く、序盤にゴールを決められてしまい
その後もピンチが続きましたが、徐々にペースを握り
後半に3得点で逆転しました。
前からの守備もうまくなってきました。
2試合目は1戦目の疲れからか、引いてしまい
相手に回される時間が多かったです。
寄せも甘く点も簡単に与えてしまっていました。
その中でもリクが前線から走りまわり、いいプレスをする場面
もありました。
2戦を通じて、一人一人の守備の強度が上がってきています。
お互いのプレイを予測できるようになり、スルーパスが通る
場面もたくさんあり、チャンスの数が増えてきました。
1戦目で体力がなくなり、2戦目で運動量が落ちてしまいました。
2戦で走り回れるくらいの体力をこれからつけていきましょう!!
会場設営していただいたBSSCさんありがとうございました。
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
結果
コスモリーグ:20分ハーフ
1試合目
VS BSSC 3-1
得点者:レン×2 ハル
コスモリーグ 2次リーグ
1勝2分
TRM:20分ハーフ
2試合目
VS FC VIGORE 1-4
得点者:レン
感想
前半は入りが悪く、序盤にゴールを決められてしまい
その後もピンチが続きましたが、徐々にペースを握り
後半に3得点で逆転しました。
前からの守備もうまくなってきました。
2試合目は1戦目の疲れからか、引いてしまい
相手に回される時間が多かったです。
寄せも甘く点も簡単に与えてしまっていました。
その中でもリクが前線から走りまわり、いいプレスをする場面
もありました。
2戦を通じて、一人一人の守備の強度が上がってきています。
お互いのプレイを予測できるようになり、スルーパスが通る
場面もたくさんあり、チャンスの数が増えてきました。
1戦目で体力がなくなり、2戦目で運動量が落ちてしまいました。
2戦で走り回れるくらいの体力をこれからつけていきましょう!!
会場設営していただいたBSSCさんありがとうございました。
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
9/16 4年生コスモリーグ[スタッフブログ]
投稿日時:2024/09/16(月) 19:16
9/16に実施したコスモリーグの結果を報告します。
結果
コスモリーグ:15分ハーフ
1試合目
VS 所沢ウィングス 1-1
得点者:ユイト
2試合目
VS FC VIGORE 0-0
TRM:12分ハーフ
VS 所沢ウィングス 1-2
得点者:ユイト
感想
昨日に続きいいプレイが出来ていました。
DFの裏のスペースをケアできるようになり、相手の攻撃でキーパーと1対1になる場面が減りました。
1人1人の守備強度も高くなり、点を簡単に取られない様になってきました。
攻撃も判断が上がり、相手の逆をつくプレイが多くなってきました。
昨日に引き続きチャンスを作れるパターンが多くなりましたが、決められるシュートを外す場面が多くありました。
セットプレイの攻撃、守備で落下点に先に入れずにゴールに押し込めない、クリアできないで失点する場面がありました。
練習でいい部分を伸ばし、課題を解決していきましょう!
会場設営していただいた所沢ウィングスさんありがとうございました。
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
結果
コスモリーグ:15分ハーフ
1試合目
VS 所沢ウィングス 1-1
得点者:ユイト
2試合目
VS FC VIGORE 0-0
TRM:12分ハーフ
VS 所沢ウィングス 1-2
得点者:ユイト
感想
昨日に続きいいプレイが出来ていました。
DFの裏のスペースをケアできるようになり、相手の攻撃でキーパーと1対1になる場面が減りました。
1人1人の守備強度も高くなり、点を簡単に取られない様になってきました。
攻撃も判断が上がり、相手の逆をつくプレイが多くなってきました。
昨日に引き続きチャンスを作れるパターンが多くなりましたが、決められるシュートを外す場面が多くありました。
セットプレイの攻撃、守備で落下点に先に入れずにゴールに押し込めない、クリアできないで失点する場面がありました。
練習でいい部分を伸ばし、課題を解決していきましょう!
会場設営していただいた所沢ウィングスさんありがとうございました。
対戦していただいたチームのみなさまありがとうございました。
応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
<<前へ | 次へ>> |
ブログ最新記事
- SRサマーカップ U-9 参加報告 (08/18 11:00)
- 6年生 TRM結果 (08/03 18:46)
- 5年生 TRM結果 (08/03 10:26)
- 羽衣一招待スカイウォーターカップ5年生大会 (07/23 20:56)
- 7/20 U10 TRM 結果 (07/20 20:27)
- SRサマーカップ (07/19 19:25)
- JA東京カップ 14ブロック予選 (06/30 18:24)
- 4年生 コスモリーグ (06/30 12:20)
- JA東京カップ 14ブロック大会 一次予選 (06/23 07:42)
- U12 リハウスリーグ 結果 (06/21 22:27)
- 6年生コスモリーグ 5年生TRM (06/09 07:36)
- 5年生 JCカップ東京予選 (06/03 08:25)
- 5年生市内交流戦 (06/01 17:45)
- 5年生市内交流戦 1日目 (05/26 18:19)
- U12 リハウスリーグ 結果 (05/25 18:29)
- U12 リハウスリーグ 結果 (05/05 19:25)
- 2025 IH fes U12について (05/04 18:54)
- U12 リハウスリーグ 結果 (04/27 18:56)
- ハトマークフェアープレーカップ 14ブロック予選 (04/26 08:00)
- 2025 リハウスリーグ開幕 (04/20 19:14)
アーカイブ
- 2025年8月(3)
- 2025年7月(3)
- 2025年6月(7)
- 2025年5月(4)
- 2025年4月(4)
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧